GMOクラウドが運営するiCLUSTA+(アイクラスタプラス)は2005年5月に開始されたサービスです。元々はiSLE(アイル)というブランドでしたが、現在はGMOクラウドに統合されています。
転送量無制限やユーザー管理機能などの充実した機能も特徴ですが、他のレンタルサーバーとの大きな違いは 安定稼働 に注力していることでしょう。サーバーやネットワークを冗長化/二重化する クラスタテクノロジー により、障害に強いサービスとなっています。
公式サイトを見ていると法人向けのように感じますが、個人でも問題なく利用できます。
不要な方には意味はありませんが、国内のレンタルサーバーでは珍しくアダルトサイトに対応しています。
禁止行為は以下のようになっています。国内の法律の範囲内であればアダルトサイトなど、他のレンタルサーバーでは難しいコンテンツの公開も問題ありません。アダルトサイトの運営といえば海外サーバーを検討しますが、レスポンス性能を考慮すれば国内のサーバーを選択するべきでしょう。
法人向けサービスらしくSLA (品質保証制度) に対応しており、障害 (ダウンタイム) の割合に応じて利用料金が返金されます。iCLUSTA+の特徴は安定稼働にあるので、商用サイトを運営するならSLA対応のレンタルサーバーは安心感があります。
SLAに基づく返金率は以下の通りです。
稼働率 | 返金率 |
---|---|
99.99%から100%未満 | 5% |
99.90%から99.98%まで | 10% |
97.99%から99.89%まで | 25% |
90.00%から97.98%まで | 50% |
89.9%以下 | 100% |
この条件はユーザーがサーバーの異常に気付き、運営者に通知した時点から適用されます。
保守点検や災害、悪意ある第三者による妨害行為、ソフトウェアの不具合による停止についてはSLAの適用外となります。もちろん、ユーザー自身の過失によるトラブルも対象外です。詳細は公式サイトの利用約款に記載されています。
たとえば 稼働率99.95% はどの程度の障害でしょうか?簡単に計算してみましょう。
障害時間 = 24時間×30日×(1-0.9995) = 0.36時間 (約21分)
一ヶ月内に計 約21分 停止すると利用料金の 10% が返金されることになります。
SLAは稼働率100%を保証するものではありませんが、ほとんどのレンタルサーバーではSLA非対応です。SLAに対応するということは、それだけ安定稼働に自信があるということになります。
iCLUSTA+ではサーバーの稼働率を公開サイトで公開しています。
各プランともに長期契約ほどお得な料金体系です。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ | マルチドメイン |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 5,000円 | ← | ← | - |
月額料金(1ヶ月契約) | 1,315円 | 1,981円 | 3,315円 | - |
月額料金(6ヶ月契約) | 1,124円 | 1,696円 | 2,839円 | - |
月額料金(12ヶ月契約) | 934円 | 1,410円 | 2,362円 | - |
ディスク容量 | 200GB | 400GB | 600GB | - |
マルチドメイン | 60 | 90 | 120 | - |
サブドメイン[1] | 60 | 90 | 120 | - |
MySQL | 30 | 60 | 120 | - |
メールアドレス | 10 | 無制限 | 無制限 | 10 |
バーチャルメールアドレス | 10 | 20 | 50 | 10 |
メーリングリスト | △ | 20 | 40 | △ |
共有SSL | △ | ○ | ○ | △ |
同時アクセス数 | 60 | 80 | 100 | 60 |
基本的な機能に差はありません。ディスク容量やマルチドメイン数で選択すると良いでしょう。1つ注意が必要なのは、プラン毎のスペックは契約時に登録した ドメイン (契約ドメイン) のみが対象となります。例えば、契約時にexample.com
を登録すれば、example.com
のみプランのスペックが適用されます。契約後に追加する ドメイン (サブドメイン) の仕様は マルチドメイン (ミニと同等) の仕様が適用されます。これ以降に説明する機能や仕様についても同様です。
最低契約期間は決まっていないため、1ヶ月単位での契約が可能です。また、契約後30日以内であれば無条件で解約可能な 30日間「全額返金」保証制度 があります。お試し期間がないため、実際に契約する以外に使い勝手を確認する方法はありませんが、この制度を利用することで1ヶ月間の試用が可能です。ただし、この保証制度は一度しか利用できません。
iCLUSTA+のデータセンターは国内にあります。あくまでも推測ですが株式会社CECのデータセンターを利用し、東京または神奈川にあるようです。
GMOクラウドのiCLUST+のデータセンターを探してみよう
iCLUSTA+に転送量制限はありません。しかし、 無制限 とは明記されていないため、あくまでも定量的な制限がないというだけです。共用レンタルサーバーなので、他のユーザーに影響が出るほどの高負荷となれば制限されます。
データ転送量による課金はありませんが、ネットワークやサーバに対して 過大な負荷が掛かるご利用の場合には、ご相談させて頂く場合があります。
転送量の制限はありませんが、サイト単位の 同時接続数 に制限があります。同時接続数を公開しているレンタルサーバーはあまりないので、これらの数値が優れているかどうかは判断しにくいところです。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ | マルチドメイン |
---|---|---|---|---|
同時アクセス数 | 60 | 80 | 100 | 60 |
コントロールパネルは2種類あります。契約情報を管理する アカウントマネージャー 、サーバーの設定を行う プランマネージャー です。レスポンスは悪くないのですが、特にアカウントマネージャーの操作が少し分かりにくく、慣れるまでは公式サイトのマニュアルをしっかり確認する必要があります。
例えば、独自ドメイン (サブドメイン) やデータベースを追加するにも、レンタルサーバーを契約するかのような手続きが必要となります。他のレンタルサーバーのように、簡単に追加することはできません。また、手続きから反映されるまで時間がかかります。特にドメインの追加には1時間ほどかかるようです。
独自ドメインの追加方法については、下記をご覧ください。
GMOクラウドのiCLUSTA+で独自ドメイン (サブドメイン) を利用する方法
レンタルサーバーの操作に慣れていれば問題ありませんが、初心者には少し難しく感じるかもしれません。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ | マルチドメイン |
---|---|---|---|---|
共用SSL | オプション | ○ | ○ | オプション |
共用 (共有) SSLに対応しています。ただし、ミニと追加ドメイン (マルチドメイン) は有料オプションとなっており、1ドメインにつき 500円/月 (税抜)となります。URLはhttps://SSLサーバー名/www.独自ドメイン名/
となります。
独自 (専用) SSLはグローバルサイン社のSSL証明書を契約できます。料金は以下の通りです。
グローバルサイン社 | ワンクリックSSL | 企業認証SSL |
---|---|---|
利用料金 | 2,700円/月 (28,500円/年) | 58,000円/年 |
他社で取得したSSLサーバー証明書も利用できますが、 20,000円/回 の設置代行料金が必要となります。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ |
---|---|---|---|
マルチドメイン数 | 60 | 90 | 120 |
すべてのプランでマルチドメインに対応しています。ドメイン数はサブドメインを含む合算です。
他のレンタルサーバーのように初期ドメイン (サービスドメイン) はなく、契約には独自ドメインが必須となります。 残念ながら 日本語ドメイン非対応 です。PUNYコードの登録も拒否されます。
GMOクラウドでも独自ドメインを取得・管理できますが、専門サービスと比較すると少し割高です。ドメインはお名前.comなどのドメインレジストラ (リセラー) で取得しておくと安上がりです。一部ですが、以下のようなドメイン料金となっています。
ドメイン | 年間料金 |
---|---|
.com .net .org .biz .info | 1,800円 |
.tokyo .yokohama .nagoya | 920円 |
.co.jp .or.jp | 7,000円 |
.jp | 3,500円 |
iCLUSTA+はDNSレコードの編集に非対応です。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ |
---|---|---|---|
データベース容量 (GB) | 30 | 60 | 120 |
データベース数 (個) | 30 | 60 | 120 |
一つのデータベースの容量は 1GB が上限となります。
データベースの追加はアカウントマネージャで行います。データベース (MySQL) は標準機能ですが、利用するには他のオプションを追加するのと同じ手続きが必要です。1回の手続きで1つのデータベースが追加され、利用可能となるまで5分程度かかります。
必要な分だけ同じ操作が必要なので少し面倒です。
データベースの設定はプランマネージャで行います。アカウントマネージャで追加した数だけ、プランマネージャで利用することができます。後から説明しますが、これらの操作には、契約者またはドメイン管理者の権限が必要です。
データベースに設定できるのは パスワードのみ です。データベース名 (=ユーザー名) は自動的に生成され変更することはできません。データベースサーバーのアドレスとポート番号も個別に生成されます。
データベースユーザの編集機能はないため、一つのアカウント (ユーザー) で複数のデータベースにアクセスするようなことはできません。データベースに対して個別のユーザーが生成されます。
パスワード設定時にアクセス可能なドメインを設定できます。さらに 「他のドメインで表示させない」 を選択すると、操作できるのは契約者と対象ドメインのドメイン管理者のみとなります。
外部からの接続は許可されておらず、SSH非対応なのでポートフォワードによる接続もできません。データベースの操作が必要であれば、iCLUSTA+オリジナルの DBManager を利用します。ほとんどのレンタルサーバーであればphpMyAdminが採用されているので、利用経験がなければ少し戸惑うかもしませんね。多機能とは言えませんが、過不足なくまとまっておりシンプルなアプリケーションとなっています。ただし、機能はシンプルですが、使い勝手はあまりよくありません。
もしDBManager以外で操作するなら、phpMyAdminを手動でインストールするか、HTTPトンネル対応のアプリケーションを利用しましょう。phpMyAdminは問題なく動作するようです。
MySQL | 5.1.47 |
SQLite | 3.8.10.2 |
プラン | ミニ | レギュラー | プロ | マルチドメイン |
---|---|---|---|---|
FTP | ○ | ○ | ○ | ○ |
FTPS | ○ | ○ | ○ | ○ |
アカウント数 | 2+10 | 2+無制限 | 2+無制限 | 2+10 |
ファイルマネージャ | ○ | ○ | ○ | ○ |
FTPとFTPSに対応しています。プラン毎のアカウント数は少し分かりにくくなっています。iCLUSTA+にはFTPアカウントのみの設定はありません。FTPアカウントやメールアカウント、さらにコントロールパネルへのアクセス権などをユーザー管理機能 (マルチユーザー機能) で設定します。つまり ユーザー数=FTPアカウント数 となります。詳しくは後述するユーザー管理機能で確認してください。
プランマネージャにはファイル操作機能 (ファイルマネージャ) もあります。FTPクライアントがなくても、名称変更、アクセス権変更、移動、コピーなどの操作が行えます。
iCLUSTA+においてもっとも特徴的な機能となります。契約者
、ドメイン管理者
、サイト管理者
、一般ユーザ
の4種類があります。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ | マルチドメイン |
---|---|---|---|---|
契約者 | 1 | 1 | 1 | 1 |
ドメイン管理者 | 1 | 1 | 1 | 1 |
サイト管理者 | 1 | 1 | 1 | 1 |
一般ユーザ | 10 | 無制限 | 無制限 | 10 |
契約者のアカウントは1つの契約で1つのみです。他のアカウントはドメイン毎の数となります。このユーザー数についても、レギュラーとプロは契約ドメインのみ一般ユーザが無制限となり、追加ドメインはマルチドメインの仕様が適用されます。
以下はユーザー毎のアクセス権の比較 (一部) となります。
ユーザー | 契約者 | ドメイン管理者 | サイト管理者 | 一般ユーザー |
---|---|---|---|---|
ドメイン追加 | ○ | - | - | - |
ユーザー管理 | ○ (全ドメイン) | ○ (所属ドメインのみ) | × | × |
FTP | - | ○ | ○ | ○ |
メール | - | ○ | ○ | ○ |
データベース (追加) | ○ | - | - | - |
データベース (設定) | ○ | ○ | - | - |
DBManager | ○ | ○ | - | - |
ファイルマネージャ | ○ | ○ | ○ | - |
メーリングリスト | ○ | ○ | - | - |
CGIインストーラー | - | ○ | ○ | - |
コマンドスケジューラ (CRON) | ○ | ○ | - | - |
権限はユーザー登録時に設定でき、設定後の変更も可能です。
例えば、データベースの追加はアカウントマネージャにアクセスできる契約者のみ可能です。しかし、契約者はFTPやCGIインストーラーを利用できないので、WordPressをインストールするには、ドメイン管理者かサイト管理者が操作する必要があります。
一般ユーザーが利用できるのは、主にメールとFTP (アクセス先の制限された) となります。
多くのユーザーを登録する場合、CSVファイルによる一括登録も可能です。CSVのフォーマットは以下のようになります。
ユーザー,コメント,パスワード,eメール,権限,対象サイト
ユーザー毎にアクセス可能なディレクトリが異なります。ドメイン管理者であれば、そのドメインに割り当てられたルートディレクトリ以下のすべてのディレクトリにアクセスできます。サイト管理者はドメインのドキュメントルート (公開ディレクトリ) 以下にアクセスできます。
一般ユーザがアクセスできるのは、個別に割り当てられたディレクトリのみです。一般ユーザのディレクトリは公開ディレクトリ以下にありますが、アクセス制限が設定されているのでブラウザでアクセスすることはできません。
ドメイン毎にディレクトリが完全に異なるため、一つのアカウントですべてのドメイン (ディレクトリ) にアクセスできません。ドメイン毎にアカウントを切り替える必要があり、複数のサイト運営では少し面倒かもしれません。
POP | SSL/TLS、STARTTLS/STLS |
SMTP | SMTP-AUTH、サブミッションポート、SSL/TLS、STARTTLS/STLS、POP before SMTP |
IMAP | SSL/TLS、STARTTLS/STLS |
基本的なプロトコルに対応しています。2015年10月にIMAP対応となりレンタルサーバーとしては必要十分な仕様となりました。
プラン | ミニ | レギュラー | プロ | マルチドメイン |
---|---|---|---|---|
メールアドレス | 10 | 無制限 | 無制限 | 10 |
バーチャルアドレス | 10 | 20 | 30 | 10 |
メーリングリスト | オプション | 20 | 40 | オプション |
他の項目でも説明していますが、レギュラーとプロでメールアドレスが無制限となるのは契約時のドメインのみです。後から追加したドメインはマルチドメインの仕様が適用されます。
メーリングリスト数に上限はなく、 200円/月 (税抜)で追加することができます。一つのメーリングリストに1,000件のアドレスを登録可能です。シンプルなメーリングリストなので簡単に利用できますが、過去のメッセージの閲覧やWebフォームによる登録機能などはありません。
他にも以下の機能に対応しています。
メール転送 | メールを指定したアドレスに転送できます。1アドレスにつき5件まで設定できます。 |
自動メール返信 | 受信メールに対して、あらかじめ用意した定型文を自動的に返信します。 |
メールフィルター | 受信メールの内容に応じて、自動削除、エラーメール返信、転送を自動実行させることができます。 |
迷惑メールフィルター | 登録したメールアドレスやドメインからのメールについて、自動削除またはエラーメール返信が可能です。200件登録できます。 |
ウイルス除去サービス | シマンテック社のウイルス対策サービスが採用されています。 |
バーチャルメールアドレス | メールボックスを持たない転送機能のみのアドレス (メールエイリアス) を設定できます。一時的に利用するアドレスなどに利用できます。 |
メール送受信容量の上限は 30MB/通 です。利用規約に反しなければ、送信数の明確な制限はありません。
第9条(禁止行為)
1. お客さまは、本サービスを利用して、次の各号に掲げる行為を行い、又は第三者に行わせてはいけません。
(5) スパムメールの発信の禁止等、インターネットの参加者の間において確立している慣習に反する行為。
多くのレンタルサーバーで採用されている Roundcube がWebメーラーとして利用可能です。IMAP対応のシンプルなメーラーなので、複数の端末でメールを管理するにも問題ありません。ただし、スマートフォンやタブレットなどの狭い画面に最適化されていないため、PC以外の環境では少々使いにくいかもしれません。
初期設定はPHP5.6(CGI)となっていますが、PHP7.0に切り換えることも出来ます。コントロールパネルで簡単に切り替え可能です。
PHPの設定を変更する機能はありません。各ディレクトリにphp.ini(または.user.ini)を設置することで、PHPの動作設定を変更することができます。
PHP | 5.5.26 / 7.0.x |
Python | 2.6.6 |
Perl | 5.10.1 |
Ruby | 1.9.3 |
.htaccessが機能します。mod_rewriteも問題なく動作します。
iCLUSTA+ではCRONではなく コマンドスケジューラ という名称となっています。この機能を操作できるのは、契約者とドメイン管理者になります。
他のレンタルサーバーと異なり、時間間隔 (1時間毎) での設定ができません。一つのスケジュールであれば最短24時間毎 (毎日同時刻) となります。24時間未満で実行する必要があれば、複数のスケジュールを組み合わせる必要があります。スケジュールは設定後に再編集も可能です。
設定数に上限はない ようです。ミニプランであっても10個以上の登録は確認できました。おそらく短い間隔でのスケジューリングができないため、負荷の問題が生じないためでしょう。
他のレンタルサーバーのように実行通知 (メール) 機能がありません。もし通知が必要であれば、sendmailなどでユーザー自身で対応する必要があります。
アクセスログの出力は初期設定で無効となっています。プランマネージャで有効にすることができ、 最大100日間 のログを保存可能です。残念ながらApacheのエラーログは出力されないようです。ログは1日に1回のみ更新されるので、更新されるまでは当日のアクセス状況を確認することができません。更新時刻は深夜1時ごろのようです。
PHPのエラーログが必要であれば、php.iniや.user.iniでエラーログ出力の設定を行うことで対応できます。
アクセス解析として、多くのレンタルサーバーで採用されている Analog を利用できます。アクセスログの出力と同時に更新されます。
サイト同時アクセス上限数の超過情報の表示や、通知メールの設定を行えます。アクセス上限数を超えた場合、他のユーザー (クライアント) のデータ取得が終わるまで待機状態となります。
高頻度で超過状態が続くようであれば、プランを変更するか、オプションで同時アクセス上限数を増やす必要があります。
iCLUSTA+にバックアップ機能はありません。
手動となりますがデータベース (MySQL) であれば、DBManagerにダンプファイルを出力するバックアップ機能があります。また、テーブルをCSV形式で出力するエクスポート機能もあります。それぞれにリストア機能とインポート機能があります。
もし、重要なデータを紛失した場合、有料オプションの データ復旧サービス を利用できます (メールデータは対象外)。これは運営者 (GMOクラウド) がトラブル時の復旧用に保存しているデータを利用します。あくまでも非常用のデータとなるため、復旧可能なデータは前々日までのデータとなります。そのため、紛失後3日以内に申し込む必要があります。 利用料金は 20,000円/回 となります。
iCLUSTA+に限りませんが、手数料を考慮するとユーザー自身でバックアップしておくべきでしょう。
WordPressなどの マルチCGI と、iCLUSTA+が提供する 標準CGI をCGIインストーラー機能により簡単に設置できます。
マルチCGI | |
---|---|
Dream Counter | 1つのカウンターCGIで複数のページに設置が可能です。また時計表示やカレンダー表示も可能です。 |
Day Counter | 総カウント数のほかに昨日と本日のカウント表示するカウンターCGIです。 |
PostMail | ウェブページからメールを送信することのできるフォームメールです。 |
YY-BOARD | アイコン式レス機能付きの掲示板です。イメージアイコンを表示し、 各メッセージに「レス」をつけることができます。アイコンなしも設定で選択可能です。 |
e-Pad | パソコンと携帯端末でそれぞれ違うレイアウト表示を行う掲示板です。絵文字は、iモード、SoftBank、EZwebに対応しており、似た絵文字の場合には相互に自動変換し、それ以外の場合には画像に置き換えて表示します。 |
Web Calen | カレンダー式の日記帳です。日記帳としてもスケジュール表としても利用できます。 |
WordPress | デザインテンプレートが充実しているブログ構築アプリケーション(CMS)です。 |
EC-CUBE | 日本発のオープンソースECサイト構築システムです。 |
標準CGI | |
---|---|
アクセスカウンタ | ウェブページへのアクセス数を表示する、シンプルなカウンタです。カウンタオプションの設定を支援するユーティリティも用意されています。 |
フォームメール | ウェブからメールを送信することが出来るフォームを作成します。管理画面からはフォームの新規作成、削除を行います。 |
簡易掲示板 | ベーシックなスタイルの掲示板です。管理画面からは新規作成、設定、一時停止、再開、投稿記事の削除など掲示板のコントロールを行います。 |
スレッド式掲示板 | 話題ごとにスレッドをわけて作成する事ができるツリー表示形式の掲示板です。 管理画面からは新規作成、設定、一時停止、再開、投稿記事の削除など掲示板のコントロールを行います。 |
ランダムバナー | バナー画像を、ランダムに切替えて表示します。 |
ランダムリンク | リンク先をランダムに切替え表示します。 |
ランダムテキスト | 任意のテキストを、ランダムに表示させる機能です。 |
タイムテキスト | 設定した時間帯に、任意のテキストを表示させることができます。 |
以下のアプリケーションは有料オプションとなります。
Movable Type6 | レギュラー、プロは1ライセンス無料。 |
Makeshop | ネットショップの開店・運営に必要な機能を揃えたアプリケーションです。 |
サイボウズOffice10 for ASP | 国内No.1シェアを誇る、グループウェアです。 |
sendmail | nkf | gzip | gunzip | zip | unzip | ImageMagick | uuencode | uudecode |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
GCC | Ghostscript | curl | lynx | elvis | traceroute | tracepath | ping | wget |
× | × | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
netpbm | sh | bash | GD (PHP) | - | - | - | - | - |
× | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - | - |
※ インストールされているのを確認しただけであり、動作を保証するものではありません。
他のレンタルサーバーにあるような、WAF (Webアプリケーションファイアウォール) やWordPressに特化したセキュリティ機能はありません。
example.com
であれば、確認用URLは以下の様になります。http://プレビューサーバー/www.example.com/
プラン変更に対応しており、アカウントマネージャーでの手続きが可能です。iCLUSTA+のプラン変更はサーバー環境が変わらないため、データ移行などの引っ越し作業が不要です。
プラン変更については、以下の注意点があります。
1.月額利用料金が下がるプラン変更は、次回更新日より新プラン料金でのご請求となります。
2.ご契約期間途中で次回更新日まで残契約期間がある状態で、プラン変更された場合でも月額利用料金の差額、ご返金はございませんのでご注意ください。
フリーダイヤルではありませんが、電話サポートにも対応しています。
電話 | 平日10:00~18:00。公式サイトに混雑状況の目安があります。 |
FAX | 24時間365日受付。 |
メール | 24時間365日受付。対応は10:00〜18:00。公式サイトの問い合わせフォームを利用します。 原則24時間以内の対応ですが、休日・祝日は遅くなる場合があります。 |
初期設定、メールやFTPの各種サービスの設定など、レンタルサーバーの設定や操作に関する問題をGMOのオペレータが「同じパソコン画面を共有」しながら解決するサービスです。
インターネットを介して同じ画面を共有します。オペレータが操作箇所をポインタで指しながら説明するため、電話(のみ)やメールよりスムーズに問題解決できます。
仕様 | |
---|---|
利用料金 | 2,000円/時間 |
利用時間 | 平日10時〜17時 |
動作環境 | Windows Vista/XP/7/8/10。Internet Explorer8以上 |
利用料金の支払い方法は以下の3通りです。どの支払い方法であっても領収書の発行は非対応です。
契約期間により支払い方法に制限があります。
契約期間 | 銀行振込 | クレジットカード | 口座振替 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | × | ○ | ○ |
6ヶ月 | ○ | ○ | × |
12ヶ月 | ○ | ○ | × |
いつでもアカウントマネージャから解約の手続きが可能です。ただし、有効期間が残っていても、支払い済みの料金は返金されません。
iCLUSTA+の契約は自動更新なので、指定された期日までに解約手続きを済ませる必要があります。支払い方法によって期日は変化します。
SLA対応や稼働率の公開も安定稼働の自信の表れでしょう。実際にサーバー性能の評価をいくつか行っていますが、エラーはほとんど発生せず安定稼働しています。安定したWebサイトの運営を目的とするならおすすめできます。
しかし、安定はしていますがWebサイトのレスポンス性能は平凡です。また、FTPのレスポンスもあまり良くないため、サーバー上のファイルを頻繁に操作するなら少しストレスとなるかもしれません。
とは言え、この料金で ユーザー管理機能 のある共用レンタルサーバーはほとんどありません。複数のユーザーまたはグループでサイト運営を行うと場合でも、しっかりとユーザー毎の権限を管理できます。
また、 アダルトサイト対応 もiCLUSTA+の特徴です。レスポンス性能を重視せずに、安定性や機能・仕様に惹かれるのであれば選択肢の一つとなるでしょう。
更新履歴 | |
---|---|
2017年03月29日 | PHP7が追加されました。 |
2016年11月01日 | リモートサポートサービスが開始されました。 |
2016年06月22日 | Web Presence Buiderの新規販売が終了しました。 |
2016年01月28日 | Webメーラーが変更されました。 |
2015年12月05日 | 同時アクセス上限数の超過ログ |
マルチドメイン数に含まれます。 ↩︎