Z.comのWordPress専用サーバーは WP Cloud (旧サービス) の後継サービスです。そのため、仕様はほとんど変更されていません。Z.comのWordPress専用サーバーについて知りたいことがあれば、WP Cloudについて調べると解決するでしょう。
もちろん単純にサービス名が変更されただけではなく、改善されたポイントがあります。特に大きな変更はSSL証明書が格安で利用可能となったことでしょう。以前はSNI SSL非対応であったため高額でしたが、Z.comではわずか 100円/月 でサイトのSSL化に対応します。
【重要】WordPressの脆弱性にご注意ください
平成28年(2016年)新潟県糸魚川市における大規模火災』による災害のお見舞いとお知らせ
Z.comお問い合わせ窓口受付時間変更のお知らせ
WordPress 4.6 Pepper アップデート対応について
『平成28年(2016年)熊本県熊本地方の地震』による災害のお見舞いとお知らせ
| プラン | スタンダード |
|---|---|
| お試し期間 | |
| 初期費用 | 0 円 |
| 月額(標準) | 900 円 |
| 月額(1ヶ月契約) | 900 円 |
| 月額(3ヶ月契約) | |
| 月額(6ヶ月契約) | |
| 月額(12ヶ月契約) | |
| 時間単位 | |
| 消費税 | 税抜 |
| バックアップ | |
標準機能です。 | |
| プラン変更 | |
プランは1つのみです。 | |
| CPU コア | |
| メモリ | |
| PHP Ver. | 5.6.11 |
| ストレージ容量 | 10 GB |
100GBまでオプション対応。 | |
| 転送量/日 | |
| 転送量/月 | |
転送量は無制限ですが、訪問者数による従量課金制となります。 | |
| PV数 | |
| 訪問者数 | 30,000 人/月 |
1,000人を超過する毎に追加料金 (100円) が発生します。 | |
| WordPress数 | |
最初からWordPressが1つインストールされています。無制限・無料で追加可能です。 | |
| 独自ドメイン | |
| サービスドメイン | |
webstarterz.comのサブドメインを利用できます。 | |
| 日本語ドメイン | |
Punyコードを利用します。 | |
| SSH | |
| FTP | |
| FTPS | |
| SFTP | |
| WebDAV | |
| MySQL | |
| SQLite | |
WordPress1つにつき1データベースが自動的に生成されます。ユーザーが追加することはできません。phpMyAdminを利用可能です。 | |
| 独自SSL | |
| 共用SSL | |
| 他社証明書 | |
100円/月でクイック認証SSL (SNI) を利用できます。他社のSSL証明書は利用できません。 | |
| 専用IP | |
| CRON | |
| アクセス解析 | |
| アクセスログ | |
| エラーログ | |
| メール機能 | なし |
| サポート | |
| 電話対応(要通話料) | |
| 電話対応(無料) | |
平日 10:00〜18:00。通話料が必要です。 | |
| メール | |
公式サイトのお問い合わせフォームを利用します。 | |
| Fax | 未調査 |
| チャット | 未調査 |
| 掲示板 | |
| 支払い | |
| クレジットカード | |
MasterCard / VISA / JCB / DISCOVER | |
| 銀行振込 | |
振込手数料が必要です。 | |
| コンビニエンス | |
ローソン / ファミリーマート / サークルKサンクス / ミニストップ / デイリーヤマザキ / スリーエフ / セイコーマート | |
| ペイジー | |
| ペイパル | |
| 請求書払い | |
| 講座振替 | |
| 領収書 | |
| 備考 | Alipayを利用できます。 |