コアサーバー (CORESERVER)

コアサーバー (CORE SERVER) はGMOデジロックが運営する、バリューサーバーやXREAの姉妹サービスとなります。コストパフォーマンスの高いサービスであり、料金の割には機能が充実しています。CORE-Aプラン以上であれば、マルチドメイン、データベース、メールアカウント等が無制限となります。

古くからあるサービスであり、FAQやマニュアルの少なさなど、少し玄人向けの感じもあります。しかし、利用者が多いため、トラブルシューティングを探すことは難しいことではありません。もし初心者でコアサーバーの仕様に惹かれるなら、ほとんど同じ仕様であるバリューサーバーを選択しても良いでしょう。コアサーバーより初心者向けであり、マニュアルやFAQが充実しています。

関連記事

PHP7対応で向上するサイトの表示速度!コアサーバーの評価と比較
2016年10月15日
大きく改善されたファイル転送性能!コアサーバーのFTP性能の評価と比較
2016年10月14日
FastCGI PHP7対応で処理性能向上!コアサーバーのベンチマーク結果と比較
2016年10月12日
低価格で様々な機能が無制限のコアサーバー【旧レビュー】
2016年10月12日
コアサーバーに独自ドメイン対応のWordPressをインストールする方法
2016年10月07日
コアサーバーで他社の独自ドメインを利用する方法 〜大手レジストラ4社対応〜
2016年10月07日
コアサーバーで運営するウェブサイトを無料で常時SSL化する方法
2016年10月07日
独自ドメインを利用してコアサーバーでWordPressを運用する - CORESERVER
2015年11月25日

お知らせ

WordPressの脆弱性に関する注意喚起

2017年02月07日

WHOIS情報変更の際、メールによる承認が必要になります

2016年10月27日

「.shop」のWHOIS代行が利用可能になりました

2016年09月30日

ECサイトのためのドメイン「.shop」一般登録予約開始

2016年08月10日

IPアドレス分散サービス「VALUE-IP by GMO」を開始しました

2016年05月27日

月額100円で利用できる、ドメイン認証SSLの取扱いを開始しました

2016年05月27日

平成28年(2016年)熊本地震による被災地対応に関するお知らせ

2016年04月19日

平成28年(2016年)熊本地震による被災地対応に関するお知らせ 2

2016年04月19日

機能一覧