共用サーバー プラン一覧

143

WebARENA (ウェブアリーナ) SuiteXSuiteX メールプレミアム プラン200

お試し期間初期費用5,400 円
月額(標準)10,756 円年額(標準)134,472 円
月額(一括)10,126 円年額(一括)121,512 円
ストレージ容量500 GB 独自ドメイン10 個
日本語ドメイン サブドメイン
MySQL3 個 SQLite
メールアカウント200 CRON
SSH 独自SSL
転送量/日PHP Ver.
5.1 / 5.3

年間費用は初期費用を含みます。

料金は税込で表示しています。

WebARENA SuiteX(ウェブアリーナ スイートエックス)はNTTコミュニケーションズが運営するサービスです。自社データセンターで運用されており、多くのレンタルサーバー事業者がこのデータセンターを採用していることからも、信頼性の高さがうかがえます。法人向けサービスらしくSLA(品質保証制度)に対応しており、障害時間に応じて利用料金が減額されます。大手事業者らしく電話対応(フリーダイヤル)などサポートが充実しています。

同社の「名づけてねっと」でドメインを一緒に申し込むと、初期費用と1か月分の基本料金が無料となります。しかし、スタンダードは元々初期費用が無料であり、名づけてねっとのドメイン費用は非常に高額です。基本料金が高額であり初期費用が必要なメールプレミアムであればお得かもしれませんが、スタンダードの場合は恩恵が少ないでしょう。同時申し込みを利用するなら、2年目以降のドメイン更新費用と併せて検討する必要があります。

メモ

標準プランと比較して、メール関係の機能が強化され、特にメーリングリストが詳細に設定可能となります。セキュリティも強化され、SLAがメールサーバーにも適用されます。日本語ドメイン、サブドメイン非対応です。プラン100との違いは、ディスク容量、メールアドレス数となります。

Zenlogicプラン5

お試し期間14 日間 初期費用0 円
月額(標準)11,500 円年額(標準)138,000 円
月額(一括)10,350 円年額(一括)124,200 円
ストレージ容量1,000 GB 独自ドメイン
日本語ドメイン サブドメイン
MySQLSQLite
メールアカウントCRON
SSH 独自SSL
転送量/日PHP Ver.
5.3 / 5.6.21 / 7.1.x

年間費用は初期費用を含みます。

料金は税抜で表示しています。

Zenlogicはファーストサーバが運営する少し特殊(良い意味で)なレンタルサーバーです。一般的なレンタルサーバーは単純にひとつのサーバーを共有するだけですが、Zenlogicはユーザーごとに専用の仮想環境(VPS)が割り当てられます。予めCPUやメモリなどのリソースが割り当てられるため、他のユーザー(ウェブサイト)の影響を受けにくいことが特徴です。例えば、普通のレンタルサーバーでは特定のサイトに膨大なアクセスが発生すると、他サイトのレスポンスが悪化したり、最悪の場合エラーとなります。Zenlogicではユーザー間の影響が少ないため、非常に安定したサイト運営が可能となっています。

公式サイトを見るとVPSと勘違いするかもしれませんが、内部的にVPSの仕組みを利用しているだけです。使い勝手は一般的なレンタルサーバーと変わりません。複数のプランがありますが、単純にCPU(vCPU)とメモリが異なるだけで、他の仕様と機能は共通となっています。高額なプランほど高性能となり、プラン5以上を専用サーバー相当の性能としています。安定したサイト運営が目的であれば検討すべきサービスの一つです。

XSERVER BUSINESS 共用サーバーB30

お試し期間10 日間 初期費用15,000 円
月額(標準)13,680 円年額(標準)179,160 円
月額(一括)12,650 円年額(一括)151,800 円
ストレージ容量400 GB 独自ドメイン
日本語ドメイン サブドメイン
MySQLSQLite
メールアカウントCRON
SSH 独自SSL
転送量/日200 GB/日 PHP Ver.
5.1.6 / 5.3.3 / 5.4 / 5.5 / 5.6 / 7.0 / 7.1 / 7.2 / 7.3 / 7.4

年間費用は初期費用を含みます。

料金は税抜で表示しています。

エックスサーバー・ビジネス(XSERVER BUSINESS)は当サイトでも人気の高いエックスサーバーの 法人向けサービス です。 最大の特徴は個人向けエックスサーバーを超えるハイスペックなハードウェアを採用することで、より高速な表示と高負荷に耐える仕様となっていることです。 使い安さはエックスサーバーと同等であり、高性能なサーバーを探しているなら検討すべきサービスの一つです。法人向けとなっていますが、あくまでも「ハイスペック」を意味するだけなので、個人でも問題なく契約できます。

Zenlogicプラン6

お試し期間14 日間 初期費用0 円
月額(標準)13,700 円年額(標準)164,400 円
月額(一括)12,330 円年額(一括)147,960 円
ストレージ容量1,000 GB 独自ドメイン
日本語ドメイン サブドメイン
MySQLSQLite
メールアカウントCRON
SSH 独自SSL
転送量/日PHP Ver.
5.3 / 5.6.21 / 7.1.x

年間費用は初期費用を含みます。

料金は税抜で表示しています。

Zenlogicはファーストサーバが運営する少し特殊(良い意味で)なレンタルサーバーです。一般的なレンタルサーバーは単純にひとつのサーバーを共有するだけですが、Zenlogicはユーザーごとに専用の仮想環境(VPS)が割り当てられます。予めCPUやメモリなどのリソースが割り当てられるため、他のユーザー(ウェブサイト)の影響を受けにくいことが特徴です。例えば、普通のレンタルサーバーでは特定のサイトに膨大なアクセスが発生すると、他サイトのレスポンスが悪化したり、最悪の場合エラーとなります。Zenlogicではユーザー間の影響が少ないため、非常に安定したサイト運営が可能となっています。

公式サイトを見るとVPSと勘違いするかもしれませんが、内部的にVPSの仕組みを利用しているだけです。使い勝手は一般的なレンタルサーバーと変わりません。複数のプランがありますが、単純にCPU(vCPU)とメモリが異なるだけで、他の仕様と機能は共通となっています。高額なプランほど高性能となり、プラン5以上を専用サーバー相当の性能としています。安定したサイト運営が目的であれば検討すべきサービスの一つです。

Zenlogicプラン7

お試し期間14 日間 初期費用0 円
月額(標準)22,600 円年額(標準)271,200 円
月額(一括)20,340 円年額(一括)244,080 円
ストレージ容量1,000 GB 独自ドメイン
日本語ドメイン サブドメイン
MySQLSQLite
メールアカウントCRON
SSH 独自SSL
転送量/日PHP Ver.
5.3 / 5.6.21 / 7.1.x

年間費用は初期費用を含みます。

料金は税抜で表示しています。

Zenlogicはファーストサーバが運営する少し特殊(良い意味で)なレンタルサーバーです。一般的なレンタルサーバーは単純にひとつのサーバーを共有するだけですが、Zenlogicはユーザーごとに専用の仮想環境(VPS)が割り当てられます。予めCPUやメモリなどのリソースが割り当てられるため、他のユーザー(ウェブサイト)の影響を受けにくいことが特徴です。例えば、普通のレンタルサーバーでは特定のサイトに膨大なアクセスが発生すると、他サイトのレスポンスが悪化したり、最悪の場合エラーとなります。Zenlogicではユーザー間の影響が少ないため、非常に安定したサイト運営が可能となっています。

公式サイトを見るとVPSと勘違いするかもしれませんが、内部的にVPSの仕組みを利用しているだけです。使い勝手は一般的なレンタルサーバーと変わりません。複数のプランがありますが、単純にCPU(vCPU)とメモリが異なるだけで、他の仕様と機能は共通となっています。高額なプランほど高性能となり、プラン5以上を専用サーバー相当の性能としています。安定したサイト運営が目的であれば検討すべきサービスの一つです。