MixHost(ミックスホスト)のレンタルサーバーにWordPressをインストールする方法を紹介します。
初心者には難しい独自ドメインの設定についても分かりやすく解説しています。MixHostにはインストール補助機能があるため、初心者ならその機能を利用するとよいでしょう。ここでは手動でのインストール方法も紹介します。
例えば「example.com」など、独自ドメインでWordPressを運用するなら、あらかじめドメインの設定が必要です。以下の記事を参考に独自ドメインの設定を行っていください。
手動でインストールするには「データベースの作成」と「インストールファイルの配備」が必要です。
WordPressをインストールするデータベースを用意します。
データベースを作成しましたが、これだけではデータベースにアクセスできません。アクセスに必要なデータベースユーザー(権限を持つユーザー、以下ユーザー)を作成しましょう。
データベースとユーザーが作成されました。これらを紐付ける作業が必要です。
これでWordPress用データベースの準備が完了しました。
ここでは独自ドメイン「example.com」にWordPressをインストールします。
インストールディレクトリとドメイン(URL)の関係は以下の様になります。これは、あくまでも基本的な構成例です。MixHostはドキュメントルートを自由に設定できるため、ユーザーによって異なります。
ここではドキュメントルートではなく、WordPress専用ディレクトリ(/example.com/wp)にインストールします。Zipファイルを展開すると wordpress
という名称のフォルダが生成されるため、wp
に変更して、対象のドキュメントルートにアップロードします。
インストールディレクトリは慎重に決定しましょう。後から変更することも可能ですが、サイトの作りによってはデータベースやコンテンツの大幅な修正が必要となります。インストールディレクトリの説明は こちらの記事 も参考にしてください。
WordPressはファイル数が多く、展開してからアップロードすると非常に時間がかかります。
これでインストールファイルの配備が終わりました。
ここからは一般的な手続きとなるため、MixHostでも他のレンタルサーバーでも同じです。
ウェブブラウザでWordPressディレクトリ(http://example.com/wp/)にアクセスします。
データベース情報を入力します。
wp_
のままで構いません。
サイト情報と管理者情報を設定します。下記を参考にしてください。
項目 | 説明 |
---|---|
サイトのタイトル | ウェブサイトのタイトルとして表示されます。ダッシュボードでの「サイトのタイトル」に利用されます。 |
ユーザー名・パスワード | 管理者アカウントとなります。ダッシュボード(WordPressの管理ツール)へのログインに必要な情報なので、メモを残しておきましょう。 |
メールアドレス | 管理者のアドレス以外に、コメント、トラックバック、ピンバック、アップデートなどの通知にも利用されます。パスワードを忘れた際の手続きにも利用するので、有効なアドレスを入力します。 |
検索エンジンでの表示 | チェックすると検索エンジンのクローリング 対象外 となります。テストサイトなど公開したくない場合はチェックします。ただし、チェックしても完全に検索結果から除外されるわけではありません。 |
間違いがなければ「WordPressをインストール」をクリックします。
この記事ではWordPressを /wp
ディレクトリにインストールしています。そのためウェブサイトを開くには http://example.com/wp/
へアクセスする必要があります。http://example.com/
でトップページを開くためには、下記を参考にWordPressの設定を変更してください。
ロケーション | |
---|---|
ドメイン | インストールするドメインを選択します。ここでは「http://example.com/」とします。 |
ディレクトリ | インストールするディレクトリを入力します。手動インストールを参考にしてください。ここでは「wp」をインストールディレクトリとします。「http://example.com/wp/」がWordPressサイトのトップページとなります。 |
バージョン | |
---|---|
バージョン | 理由がなければ推奨バージョン(最新版)を選択します。 |
言語 | Japaneseを選択します。 |
WordPress x.x.x EULA | 利用許諾に同意します。「私は、使用許諾契約書に同意」をチェックします。 |
自動アップデート | セキュリティ対策のため推奨(WordPressの初期設定)を選択します。「新しいマイナーバージョンの〜」をチェックします。 |
WordPressプラグインの自動更新 | 互換性を確認する必要があるため「自動的WordPress〜」をチェックします。 |
WordPressテーマ自動更新 | 互換性を確認する必要があるため「自動的WordPress〜」をチェックします。 |
Automatic Update Backup | MixHost(cPanel)独自のバックアップ機能です。WordPressの全ファイル(インストールディレクトリ以下)とMySQLのダンプファイルがアーカイブされます。好みに応じて選択します。後述する「高度な設定」を利用するとスケジュール設定ができます。 |
設定 | |
---|---|
管理者ユーザー名 | 手動インストールを参考にしてください。 |
管理者パスワード | 手動インストールを参考にしてください。 |
管理者の電子メール | 手動インストールを参考にしてください。 |
ウェブサイトのタイトル | 手動インストールを参考にしてください。 |
ウェブサイトのタグライン | キャッチフレーズのことです。テーマによりますが、タイトルの下部に表示されます。 |
Two-Factor Authentication | 2段階認証用プラグイン「Clef」がインストールされます。後からでもインストールできます。 |
ログイン試行を制限する? | 不正なログイン(ブルートフォースアタック)を防止するプラグイン「Limit Login Attempts」がインストールされます。後からでもインストールできます。 |
マルチサイトを有効にしますか? | マルチサイトの利用予定がなければ「いいえ、有効に〜」を選択します。マルチサイトの意味が分からない場合も推奨を選択します。インストール後に必要となっても対応できます。 |
高度な設定により、データベースの選択やバックアップの任意設定が可能です。
バージョン | |
---|---|
データベース管理 | 作成済みのデータベースを指定できます。指定しない場合は自動的に作成されます。その場合、データベース名とデータベースユーザー名は「ユーザー名_wp連番」となります。 |
電子メール通知 | どのタイミングでメール通知するかを選択できます。 |
デフォルトのバックアップ場所 | 標準ではウェブサイトと同じサーバーに保存されます。FTP/FTPS/SFTP/WebDAV/DropBoxを利用して、外部サーバーに転送することもできます。 |
自動バックアップ | 自動バックアップ(WordPress全ファイルとMySQLダンプファイル)の実行タイミングを設定できます。 |
MixHostはウェブサーバーに「LiteSpeed」を採用しています。
LiteSpeedの開発元による専用キャッシュプラグインが提供されています。ウェブサイトの高速化を検討しているなら試してみるとよいでしょう。この記事で紹介した、どちらのインストール方法でも問題なく導入できます。