ラクサバにはWordPressの自動インストール機能が備わっているため、簡単にWordPressを導入することができます。データベースやレンタルサーバーの操作に詳しくない初心者であればインストール機能を利用しましょう。
ここでは独自ドメインと任意のデータベースを設定してから、WordPressを手動でインストールする方法を説明します。自動インストール機能で導入されるWordPressのバージョンがかなり古いため、最初から最新版をインストールするなら手動で導入する意味があるでしょう。
独自ドメインでWordPressサイトを運営するなら、予めドメインを設定しておく必要があります。下記を参考にドメインをサーバーに登録しましょう。
これでデータベースが作成されました。これだけではデータベースにアクセスできません。
作成したデータベースへのアクセスに必要な「MySQLユーザー」を作成しましょう。
これでMySQLユーザーが作成されました。
次にデータベースにユーザーを設定してアクセス権を与えます。「example_wpuser」の隣にある「追加」をクリックします。
これでデータベース(example_wp)に全ての操作権限をもつユーザー(example_wpuser)が設定されました。これでデータベースの準備が完了しました。
ファイルを展開してからラクサバにアップロードします。転送前に、ディレクトリとドメインの関係を確認しておきましょう。
図のようにラクサバでは、ドメイン毎に公開ディレクトリ(ドキュメントルート)が生成されます。この説明では example.com
でWordPressを運用することにします。つまり、対応する /public_html/example.com
ディレクトリにアップロードする必要があります。
インストールディレクトリは慎重に設定してください。後からでも修正できますが、データベースの操作が必要であったり、初心者でなくとも面倒です。
この説明では公開ディレクトリ /public_html/example.com
ではなく、WordPress用のディレクトリ /public_html/example.com/wp
にインストールします。Zipファイルを展開すると wordpress
という名称のフォルダが生成されるため、wp
に変更して、/public_html/example.com
にアップロードします。正しくアップロードされれば、図のような構成となります。
/wp
ディレクトリにインストールする理由については、下記を参考にしてください。
ここからの作業は一般的なWordPressのインストール作業であり、ラクサバであっても他のレンタルサーバーであっても同じです。
http://example.com/wp/
にアクセスします。
インストールディレクトリ = /public_html/example.com
とした場合は、 http://example.com/
にアクセスします。
データベース情報を入力します。
wp_
のままで構いません。
WordPressのサイト情報と管理者アカウントを登録します。下記を参考に入力してください。
全ての項目は、インストール後にダッシュボードで変更可能です。
間違いがなければ「WordPressをインストール」をクリックします。
この記事では /public_html/example.com/wp
にインストールしているため、WordPressサイトを開くためには http://example.com/wp/
へアクセスする必要があります。http://example.com/
でトップページが開くようにするには、下記を参考にWordPressの設定を変更してください。