 
  クローバーは京都府にあるネットクロウのサービスであり、ミニバードやファイアバードの最上位サービスとなります。下位サービスと比較して各機能が強化されており、アクセス数の多いサイトや1つの契約で複数のサイトを運営する用途に向きます。
Webサイトのレスポンス速度も素晴らしく、欠点らしいものがありません。しかし、非常にスタンダードな仕様であり、欠点はありませんが面白みもありません。決して安くない利用料金を考慮すると、他社の上位プランも選択肢に入るため悩むところです。
クローバーはさくらインターネットの大阪データセンターで運用されています。このデータセンターにあるサービスは非常に安定しており、レスポンス性能も優秀です。例えば、エックスサーバーやwpXも同じデータセンターです。
レスポンス性能についてはこちらをご覧ください。
PHP 7.0 / PHP 5.6 アップデートのお知らせ
「PHP 7.1」導入のお知らせ
WordPressの「REST API」に対する国外IPアドレスからのアクセス可否を変更できる「REST API アクセス制限」機能追加のお知らせ
よりわかりやすくなった新しい「アクセス解析」機能 提供開始のお知らせ
各サーバーサービスにおける推奨PHPバージョン変更のお知らせ
「簡単インストール機能」におけるWordPress最新版(WordPress 4.7.2)への対応のお知らせ
【重要】WordPress「4.7」「4.7.1」における緊急性の高い脆弱性およびセキュリティ対策の実施について
PHPMailerにおける脆弱性について
| プロバイダ プラン | クローバー  | 
|---|---|
| スタンダード | |
| 基本機能 | |
| お試し期間 | 14 日間 | 
| メモリ | |
| OS(推定) | CentOS 5.11 | 
| サーバー(推定) | |
| ストレージ容量 | 150 GB | 
| 転送量/日 | 33 GB/日 | 
| 転送量/月 | 1,000 GB/月 | 
| SLA | 未調査 | 
| データセンター | 大阪府 | 
| バックアップ | |
| 初期費用 | 5,000 円 | 
| 月額(標準) | 1,800 円 | 
| 月額(1ヶ月契約) | |
| 月額(3ヶ月契約) | 1,800 円 | 
| 月額(6ヶ月契約) | 1,500 円 | 
| 月額(12ヶ月契約) | 1,500 円 | 
| 年間費用(標準) | 26,600 円 | 
| 年間費用(1年契約) | 23,000 円 | 
| 備考 | 最低3ヶ月の契約が必要です。契約期間は、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の3種類。長期契約ほどお得で、6ヶ月以上の契約なら3ヶ月契約と比較して、一月あたり300円お得です。 | 
| 消費税 | 税抜 | 
| 年間費用は初期費用を含みます。 | |
| ネットワーク | |
| HTTP/2 | 未調査 | 
| SSH | |
| FTP | |
| FTPアカウント | 10 個 | 
| FTPS | |
| SFTP | |
| SCP | |
| WebDAV | |
| オプションSSL | |
| 証明書は、SSLボックスのものを利用できます。年額6,500円(初年度は初期費用が必要) | |
| 無料SSL | 未調査 | 
| 他社SSL | 未調査 | 
| 共用SSL | |
| ドメイン | |
| 独自ドメイン | |
| サブドメイン | |
| サービスドメイン | 5 個 | 
| アカウント毎に5個までネットオウルのドメインの設定が可能です。138ドメインの中から選べます。 | |
| 日本語ドメイン | |
| 公式サイトには明記されていませんが、Q&A掲示板に情報があります。 | |
| 備考 | ドメインおよびサブドメインを無制限に設定することが可能です。 | 
| プログラム言語 | |
| PHP | |
| PHP Ver. | 5.1.6 / 5.3.3 / 5.4.45 / 5.5.30 / 5.6.30 / 7.0.16 / 7.1.2 | 
| Perl | |
| Perl Ver. | 5.8.8 | 
| Ruby | |
| Ruby Ver. | 1.8.5 | 
| Python | |
| Python Ver. | 2.4.3 | 
| SSI | |
| データベース | |
| MySQL | 50 個 | 
| phpMyAdmin。 | |
| SQLite | |
| SQLite3、PDOが動作しますが、公式の動作保証はありません。 | |
| PostgreSQL | |
| アプリ | |
| インストール補助 | Movable Type / WordPress | 
| 動作可能(公式) | Drupal / EC-CUBE / Joomla / MODX / Movable Type / OpenPNE / PukiWiki / WordPress / XOOPS Cube | 
| 備考 | GoogleApps簡単設定、ダヴィンチカート2,ネットショップオーナー3 | 
| メール | |
| メールアカウント | |
| メーリングリスト | |
| メーリングリスト機能はありません。メール転送機能で簡易的なメーリングリストとすることは可能です。 | |
| メールマガジン | |
| Webメール | |
| アンチスパム | |
| アンチウイルス | |
| F-Secure | |
| 転送 | |
| フィルタ | |
| 自動返信 | |
| キャッチオール | 未調査 | 
| SMTP | |
| SMTP STARTTLS | |
| SMTP over SSL/TLS | |
| SMTP AUTH | |
| サプミッションポート | |
| POP | |
| POP STARTTLS | |
| POP over SSL/TLS | |
| IMAP | |
| IMAP STARTTLS | |
| IMAP over SSL/TLS | |
| 制限事項 | メール送信は、3,000通/日まで。30MB/通。 | 
| その他 | |
| アクセス解析 | |
| アクセスログ | |
| コントロールパネルから当日分のログを取得できます。過去のログファイルはFTPで取得できます。 | |
| エラーログ | |
| エラーログは毎日午前3時頃リセットされます。また、エラーログが10万行を超える場合10万行までダウンロードが行われます。 | |
| Cron | 20 個 | 
| ジョブは20個まで。最短実行間隔は1分です。 | |
| ファイルマネージャ | |
| マルチユーザ | |
| htaccess | 管理パネルで拒否IPを指定できます。 | 
| アクセス制御 | 機能しますが、利用者を否定(deny)してしまうと操作不能になります。シェルログインができないので削除もできません。利用する場合は注意が必要です。 | 
| サポート | |
| 電話対応(要通話料) | |
| 電話対応(無料) | |
| メール | |
| お問い合わせフォームを利用します。 | |
| Fax | 未調査 | 
| チャット | 未調査 | 
| 掲示板 | |
| Q&A掲示板。 | |
| 支払い | |
| クレジットカード | |
| デビットカード | 未調査 | 
| 銀行振込 | |
| 振込手数料が必要です。 | |
| 自動更新 | 未調査 | 
| コンビニエンス | |
| 決済手数料が必要です。 | |
| ペイジー | |
| ペイパル | |
| 請求書 | |
| 振込用紙 | |
| 領収書 | 未調査 | 
| 備考 | ネットオウルプリペイド(前払い)の購入が必要です。 | 
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                