お試し期間 | 7 日間 | 初期費用 | 477 円 |
月額(標準) | 381 円 | 年額(標準) | 5,049 円 |
月額(一括) | 238 円 | 年額(一括) | 2,853 円 |
ストレージ容量 | 60 GB | 独自ドメイン | 50 個 |
日本語ドメイン | サブドメイン | 50 個 | |
MySQL | 10 個 | SQLite | |
メールアカウント | 200 | CRON | |
SSH | 独自SSL | ||
転送量/日 | 3 GB/日 | PHP Ver. | 5.3.x / 5.4.45 / 5.5.38 / 5.6.28 / 7.0.13 / 7.1.0 |
年間費用は初期費用を含みます。
料金は税抜で表示しています。
コアサーバー (CORE SERVER) はGMOデジロックが運営する、バリューサーバーやXREAの姉妹サービスとなります。コストパフォーマンスの高いサービスであり、料金の割には機能が充実しています。CORE-Aプラン以上であれば、マルチドメイン、データベース、メールアカウント等が無制限となります。
古くからあるサービスであり、FAQやマニュアルの少なさなど、少し玄人向けの感じもあります。しかし、利用者が多いため、トラブルシューティングを探すことは難しいことではありません。もし初心者でコアサーバーの仕様に惹かれるなら、ほとんど同じ仕様であるバリューサーバーを選択しても良いでしょう。コアサーバーより初心者向けであり、マニュアルやFAQが充実しています。
メモ
198円/月(12ヶ月契約)で、ディスク容量60GB、マルチドメイン50個、データベース20個(MySQL、PostgreSQL)を利用できます。プロバイダドメインを10個利用できます。
お試し期間 | 7 日間 | 初期費用 | 0 円 |
月額(標準) | 381 円 | 年額(標準) | 4,572 円 |
月額(一括) | 191 円 | 年額(一括) | 2,292 円 |
ストレージ容量 | 10 GB | 独自ドメイン | 20 個 |
日本語ドメイン | サブドメイン | 20 個 | |
MySQL | 5 個 | SQLite | |
メールアカウント | 100 | CRON | |
SSH | 独自SSL | ||
転送量/日 | 3 GB/日 | PHP Ver. | 7.1.0 / 7.0.17 / 5.6.28 / 5.5.38 / 5.4.45 / 5.3.29 |
年間費用は初期費用を含みます。
料金は税抜で表示しています。
XREA(エクスリア)はGMOデジロックが運営する無料レンタルサーバーであり、位置付けとしてはコアサーバーの下位サービスとなります。無料サービスなので広告が表示されますが、仕様的にはフルスペックのレンタルサーバーと変わりません。広告が非表示となる格安な有料プランも用意されています。他の無料サービスではPHPのみの対応がほとんどですが、XREAはPython、Perl、Rubyにも対応しています。さらにメール機能にも対応するため、有料サービスと遜色ありません。
非常に魅力的なサービスですが、ウェブサイトのレスポンスはよくありません。また、サーバー性能に対してユーザーの収容数が多いためか、高負荷によるエラー発生率が高めです。これらを理解して利用するのであれば、無料サービスの中では非常に自由度の高いおすすめのサービスです。
メモ
GMOデジロックが運営するレンタルサーバーです。XREAの有料プランであり、無料プランとの大きな違いは、広告が非表示となることです。仕様的にはコアサーバーの廉価プランと考えてもよいでしょう。
お試し期間 | 10 日間 | 初期費用 | 1,000 円 |
月額(標準) | 400 円 | 年額(標準) | 5,800 円 |
月額(一括) | 250 円 | 年額(一括) | 3,004 円 |
ストレージ容量 | 50 GB | 独自ドメイン | 25 個 |
日本語ドメイン | サブドメイン | 25 個 | |
MySQL | 1 個 | SQLite | |
メールアカウント | 100 | CRON | |
SSH | 独自SSL | ||
転送量/日 | 5 GB/日 | PHP Ver. | 5.4.45 / 5.5.38 / 5.6.30 / 7.0.18 / 7.1.4 |
年間費用は初期費用を含みます。
料金は税抜で表示しています。
バリューサーバー(Value-Server)はGMOデジロックが運営するサービスであり、コアサーバーの後継サービスと考えてもよいでしょう。コアサーバーと仕様はほとんど変わりませんが、ウェブサイトのレスポンスはバリューサーバーが優れています。もし、コアサーバーとバリューサーバーで悩んでいるなら、より新しいバリューサーバーをおすすめします。
4つのプランがありますが、スタンダードが最もコストパフォーマンスの高いプランです。下位の2プランはデータベースが1つのみであり、ビジネスは仕様を考えると少し割高なので他社サービスも検討するべきでしょう。バリューサーバーの料金設定はかなり特徴的であり、 年間契約で半額以下 となります。おそらく年間契約時の料金が適正なのだと思います。転送量の上限が低めですが機能が非常に充実しており、レンタルサーバーであれこれ試してみたいという用途にはピッタリです。
メモ
167円/月(12ヶ月契約)で、ディスク容量50GB、マルチドメイン25個、データベース1個の格安プランです。基本的な仕様は上位プランと変わりません。
お試し期間 | 初期費用 | 0 円 | |
月額(標準) | 450 円 | 年額(標準) | 5,400 円 |
月額(一括) | 450 円 | 年額(一括) | 5,400 円 |
ストレージ容量 | 50 GB | 独自ドメイン | 3 個 |
日本語ドメイン | サブドメイン | ||
MySQL | 5 個 | SQLite | |
メールアカウント | CRON | ||
SSH | 独自SSL | ||
転送量/日 | PHP Ver. | 5.3.x / 5.6.x / 7.0.x / 7.1.x |
年間費用は初期費用を含みます。
料金は税込で表示しています。
WAPPY(ワッピー)はGMOクラウドが運営するサービスであり、WADAX(ワダックス)の姉妹サービスです。仕様は全く異なりますが、WAPPYは個人向け、WADAXは法人向けとなります。公式サイトを見ると可愛らしいキャラクターが出迎えてくれますが、決して初心者向けのサービスではありません。PLESKと呼ばれる汎用的なコントロールパネルを採用していますが、操作感は煩雑であり気軽にウェブサイトを運営してみたいという初心者にはおそらく手に負えません。
最近では低料金でも素晴らしいサービスが増えており、それらと比較してしまうと仕様と料金のバランスが良くありません。唯一の特徴は「転送量無制限」が明記されているため、他のレンタルサーバーよりは多くのアクセスに対応できる(かもしれない)ところです。試用期間はありませんが初期費用が無料なので、気になるようであればエコノミープランを1ヶ月(1,080円)だけ利用してもよいでしょう。
メモ
450円/月(一年契約のみ)で、ディスク容量50GB、転送量無制限、マルチドメイン3個、複数のデータベースが利用可能です。上位プラント比較すると、サブドメイン不可、Cronやメーリングリストがないなどの制限があります。
お試し期間 | 7 日間 | 初期費用 | 953 円 |
月額(標準) | 477 円 | 年額(標準) | 6,677 円 |
月額(一括) | 476 円 | 年額(一括) | 5,717 円 |
ストレージ容量 | 120 GB | 独自ドメイン | |
日本語ドメイン | サブドメイン | ||
MySQL | SQLite | ||
メールアカウント | CRON | ||
SSH | 独自SSL | ||
転送量/日 | 8 GB/日 | PHP Ver. | 5.3.x / 5.4.45 / 5.5.38 / 5.6.28 / 7.0.13 / 7.1.0 |
年間費用は初期費用を含みます。
料金は税抜で表示しています。
コアサーバー (CORE SERVER) はGMOデジロックが運営する、バリューサーバーやXREAの姉妹サービスとなります。コストパフォーマンスの高いサービスであり、料金の割には機能が充実しています。CORE-Aプラン以上であれば、マルチドメイン、データベース、メールアカウント等が無制限となります。
古くからあるサービスであり、FAQやマニュアルの少なさなど、少し玄人向けの感じもあります。しかし、利用者が多いため、トラブルシューティングを探すことは難しいことではありません。もし初心者でコアサーバーの仕様に惹かれるなら、ほとんど同じ仕様であるバリューサーバーを選択しても良いでしょう。コアサーバーより初心者向けであり、マニュアルやFAQが充実しています。
メモ
397円/月(12ヶ月契約)で、ディスク容量120GB、マルチドメインとデータベース(MySQL、PostgreSQL)無制限となっています。プロバイダドメインを10個利用できます。
お試し期間 | 初期費用 | 934 円 | |
月額(標準) | 500 円 | 年額(標準) | 6,934 円 |
月額(一括) | 378 円 | 年額(一括) | 4,534 円 |
ストレージ容量 | 100 GB | 独自ドメイン | |
日本語ドメイン | サブドメイン | ||
MySQL | 5 個 | SQLite | |
メールアカウント | CRON | ||
SSH | 独自SSL | ||
転送量/日 | 常識的な範囲であれば、制限はありません。 | PHP Ver. | 5.3.3 / 5.3.29 / 5.6.15 / 7.0 / 7.1 |
年間費用は初期費用を含みます。
料金は税抜で表示しています。
ドメインキング (DOMAIN KING) はGMOクラウドが運営するサービスであり、「ワンコイン (100円) レンタルサーバー 電話サポート付き」を特徴としています。最廉価プラン (Pプラン) からデータベース対応でありWordPressの運用も可能です。Sプラン以上であれば、マルチドメイン無制限対応となり、複数のサイト運営も容易です。
ドメインキングの欠点はコントロールパネルの使いにくさです。PLESKと呼ばれる汎用的なコントロールパネルを採用していますが、多機能すぎて初心者には難解です。一応マニュアルもあるため、レンタルサーバーの利用経験があれば問題はないでしょう。レンタルサーバー初心者であれば、他のサービスをおすすめします。
メモ
300円/月(6ヶ月契約以上)で、ディスク容量100GB、マルチドメイン無制限、データベース5個、など複数のCMSでのサイト運営に適しています。メールアカウントも無制限となります。